大島紬を代表する伝統柄「龍郷柄(たつごうがら)」の白を、現代風シンプルモダンに仕上げた人気作品。

デザインのモチーフになっている蘇鉄(そてつ)の葉や実とハブは、大
島紬の発祥の地「奄美大島」の風景を感じる作品の1つになります。

詳細情報
| 作品NO | 00-11-009 |
| 品質表示 | 正絹100% |
| 染め | 白大島 |
| 織り |
一元式 |
| 13算 | |
| 経緯絣 | |
| 手織り | |
| サイズ |
長さ:約12.34 cm以上 |
| 生地巾:約39cm | |
| 産地 | 奄美大島 |

【証紙】
奄美大島紬組合証標
経済大臣指定 伝統的工芸品 証明
織元からのコメント
伝統的な龍郷柄を白大島で表現しました。あえて柄を小ぶりにすることによりコーディネートの幅を持たせました。


